トピックス

戦後80年平和シンポジウム、愛知県も共催   <dr> 講演者はノーベル平和賞を受賞した被団協の金本弘 さん

カテゴリー:


「戦後80年平和シンポジウム ~戦争の記憶を通じて平和への想いを未来へつなげよう~」【主催/戦争に関する資料館運営協議会 共催/愛知県、名古屋市】が開催されます。

🗓️2025年8月2日(土)
午後2時〜午後4時(開場 午後1時)
📍 名古屋市中区役所ホール

2月議会で、愛知県が日本共産党愛知県議員団のしもおく議員の本議会一般質問に対して、県は「新たに平和に関する講演会を開催するなど、戦後80年の節目にふさわしい事業の実施について検討する」と、答弁しました。また、しもおく議員が「ノーベル平和賞(受賞式)に愛知から出席した被爆者の方がいらっしゃいますので、講演にぜひ呼んでほしい」と要望しました。

シンポジウムの詳細が愛知県のHPに公開されました。金本弘 さん(日本原水爆被害者団体協議会 代表理事)が講演者となりました。会場の 名古屋市中区役所ホールは、大変大きな会場です。今、世界は、戦争の悲劇が絶えません。ロシアも、イスラエルの、インドも、そしてイランも核兵器保有国です。平和のための一歩を踏んで、ぜひ、足を運んでください。

*この企画は、事前申し込み制です。申し込み方法はHPよりご確認お願いします。参加費は無料です。

↓詳細こちら


https://www.pref.aichi.jp/press-release/peacesymposium0802.html

 

▲ このページの先頭にもどる

© 2015 - 2025 日本共産党 愛知県委員会